米国ニューヨークの男性が、呼吸がしづらいと思ったら、鼻の中に歯が生えていた!?写真はイメージで、本記事とは関係ありません。 (Shutterstock)

鼻の中に歯が生え 呼吸困難に陥った米国人男性

米国のある一人の男性が呼吸困難の治療のためにニューヨークの病院を受診したところ、腔からが生えていると診断された。 医師がこの歯を取り除いた後、この男性はようやく普通に呼吸できるようになったという。

ニューヨーク・ポスト紙によると、数年前から右の鼻の穴から息をするのが困難になっていたこの38歳の男性は、治療のためマウントサイナイ病院へ行った。

同病院の口腔顎顔面外科医であるサガー・カンナさんとマイケル・ターナーさんは、この男性に鼻中隔偏位、つまり左右の鼻腔を隔てる中隔が変形していることを突き止めた。

2019年の調査では、このような歯のズレは0.1%~1%の確率で発生するまれなものであることがわかった。

★(画像をクリックすると拡大表示されます)

ターナーさんが「The New England Journal of Medicine」に発表した事例では、合併症もなく、男性の外科的に除去することができたという。

 

その男性は、3ヵ月後にクリニックに戻ってきて、右の鼻の穴から普通に呼吸していると報告した。このような異所性歯牙の原因は不明だ。

また2019年にデンマークで同様の事例が発生した。 デンマークのオーフス大学病院の耳鼻咽喉科に、ある男性が嗅覚障害で受診した。

コンピューター断層撮影スキャンの結果、男性の鼻腔の下に歯があることを確認した。その男性は、異所性歯牙が原因で嗅覚が失われていることを告げられ、ショックを受けた。

その後、医師が鉗子で歯を抜くと、男性の嗅覚異常は消えたという。

(翻訳・里見雨禾)

関連記事
ほうれん草は栄養満点のスーパーフード。目の健康や心臓病予防、がん対策、さらにはダイエットや肌のアンチエイジングにも効果が期待できます!食卓に取り入れて、健康的な毎日を目指しませんか?
中国には、「一日の始まりに必要な7つのものがあり、それは、薪、米、油、塩、たれ、酢、お茶である」ということわざがあります。お茶は中国の文化の一部としてなくてはならないもので、客人にふるまったり、食後にたしなんだり、その長い歴史の中で育まれてきました。
世界中の美しいカフェ10選を巡る旅へ。歴史と芸術、文化が交錯する特別な空間で、至福の一杯を味わいませんか?
吉祥寺マルイにて、台湾が誇る漢方食材や東洋の叡智を感じられる商品を販売します。さらに、台湾ならではの味を楽しめ […]
インドの若きモデルマネージャーが語る、ファッション業界で輝き続ける秘訣。「真・善・忍」の実践がもたらす内面の美と成功への道とは?