2月13日、メキシコ政府は政令で、飼料用と工業用の遺伝子組み換え(GM)トウモロコシについて、2024年1月としていた禁止期限を撤回した。写真はベラクルス州で昨年9月撮影(2023年 ロイター/Yahir Ceballos)

メキシコ、飼料用などのGMトウモロコシ禁止期限撤回 食用は維持

[メキシコ市 13日 ロイター] – メキシコ政府は13日に発表した政令で、飼料用と工業用の遺伝子組み換え(GM)トウモロコシについて、2024年1月としていた禁止期限を撤回した。一方、食用については使用禁止の計画を維持した。

メキシコのロペスオブラドール大統領は20年、GMトウモロコシの輸入を24年1月までに段階的に制限する考えを示し、米国との間で摩擦が生じていた。メキシコは米国から年間約1700万トンのトウモロコシを輸入しているが、その大半が遺伝子組み換え品で飼料用に使われている。

メキシコは、食用のGMトウモロコシについては従来の計画通り認可を取り消し、新たな認可も付与しない方針とした。

政令は14日から新たな措置を実施するとしている。経済省報道官は、食用のGMトウモロコシに対する認可取り消しを14日から開始するかとの質問に返答していない。

政令には、20年末から計画してきたグリホサート系除草剤の輸入、生産、流通、使用の認可を取り消す措置も盛り込まれた。24年3月末までの移行期間が設けられる。

関連記事
習近平政権を真っ向から批判した「四通橋事件」2周年、現代中国の「タンクマン」と呼ばれる首謀者の釈放求めるべく世界中で抗議デモ。
近年、「気候不安症」が若年層の間で広まっている。気候不安症とは、地球温暖化や環境破壊などに対する不安感や絶望などの心理的ストレスを指す。なぜ、広まっているのか。根本的な要因とは何なのか。
12日、来日中の元中国外科医エンバー・トフティ氏が中国共産党による強制臓器摘出に関する講演会を開催した。区議会議員も参加し、「日本人も狙われている」と指摘した。
青木官房副長官は15日、記者会見で国際協力機構(JICA)の職員がフィリピンでの政府開発援助(ODA)事業で情報漏洩を行ったと説明した。
最新の報告によると、過去50年で世界の野生動物の個体数が73%も減少していることが明らかになった。