2月20日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の妹で党副部長の金与正氏は、太平洋を「射撃場」として使うかどうかは米国次第だと述べた。写真はハノイで2019年2月撮影(2023年 ロイター/Leah Millis)
 2月20日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の妹で党副部長の金与正氏は、太平洋を「射撃場」として使うかどうかは米国次第だと述べた。写真はハノイで2019年2月撮影(2023年 ロイター/Leah Millis)

北朝鮮の金与正氏、太平洋地域の米戦略資産増加に警告=KCNA

[ソウル 20日 ロイター] – 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の妹で党副部長の金与正氏は20日、太平洋を「射撃場」として使うかどうかは米国次第だと述べた。

弾道ミサイルとみられるものが発射された後に国営の朝鮮中央通信(KCNA)が声明を伝えた。

与正氏は、周辺地域における米戦略資産の増加による影響を注意深く検証しているとした。

関連記事
ハーバード大学などアメリカの名門校が「民主主義への脅威」とされる理由とは? 外国人学生、補助金、思想拡散──国家安全保障の観点から見た学術界の現実に迫る。
「ありがとう」だけで数千万円規模の電気代? ChatGPTとの会話がもたらす、AIの裏側にある莫大なエネルギー消費とは。
地震で倒壊した中国国有ゼネコン施工のタイの高層ビル、書類の技術者署名30人分が偽造?
永遠の歌姫、テレサ・テン未発表曲来月公開へ。没後30年、台湾で大規模追悼式。
日本と欧州連合(EU)は8日、都内で閣僚級の「日EUハイレベル経済対話」を開催し、中国製品の過剰な流入に対して共同で対応する方針を確認する見通しとなった。