韓国の尹錫悦大統領(写真右)は5月21日、ドイツのショルツ首相(左)とソウルで会談し、両国の軍事協力強化に向け、近く軍事機密の保護に関する協定を結ぶと発表した。ソウルで代表撮影(2023年 ロイター/Chung Sung-Jun)
 韓国の尹錫悦大統領(写真右)は5月21日、ドイツのショルツ首相(左)とソウルで会談し、両国の軍事協力強化に向け、近く軍事機密の保護に関する協定を結ぶと発表した。ソウルで代表撮影(2023年 ロイター/Chung Sung-Jun)

韓独、軍事機密保護で協定締結へ 首脳が会談

[ソウル 21日 ロイター] – 韓国の尹錫悦大統領は21日、ドイツのショルツ首相とソウルで会談し、両国の軍事協力強化に向け、近く軍事機密の保護に関する協定を結ぶと発表した。

尹氏は会見で、世界の経済・政治が不安定化する中でのこの協定が「防衛産業サプライチェーン(供給網)の円滑な運営」に資すると語った。

韓国はロシアのウクライナ侵攻やその他の地政学的緊張の高まりで需要が高まる中、防衛産業の強化に動いている。

尹氏は会談冒頭で「韓国とドイツが今後、互恵的で未来志向の協力をさらに拡大し、欧州とアジアの平和と繁栄のために結束を強化すると期待している」と述べた。

両首脳は半導体生産での協力深化についても話し合った。

ショルツ氏は北朝鮮のミサイル発射が「朝鮮半島の依然として危険な状況」を物語っており、地域の平和と安全保障に脅威をもたらしていると指摘。ドイツは国家分断を終わらせたが、朝鮮半島の分断が根強く続いていると述べた。

関連記事
ゼレンスキー大統領は、ロシアのプーチン大統領が提案した5月15日の直接会談に応じる意向を示し、「プーチン氏をトルコで待つ」と表明した。ウクライナ側は恒久的な和平交渉の前提として、即時の全面停戦を改めて要求しており、会談の行方が注目される。
10日にインドとパキスタンの間で発表された停戦は、どうやら長続きしなかったようだ。カシミール地方で両国の戦闘が続いていることを、インドのヴィクラム・ミスリ外務次官が確認した。
ロシアとウクライナは停戦に向け直接会合を行う段階が見えてきた。ロシアのプーチン大統領は、直接交渉は5月15日にトルコのイスタンブールで開催される会合から始まる可能性があると述べた。
インドとパキスタンは10日、カシミール地方での軍事衝突を受け、即時停戦で合意した。しかし、停戦発効直後から双方が「相手が停戦合意に違反した」と非難し合い、現地の緊張は依然として解消されていない。
ハーバード大学などアメリカの名門校が「民主主義への脅威」とされる理由とは? 外国人学生、補助金、思想拡散──国家安全保障の観点から見た学術界の現実に迫る。