岸田首相が7月11日から欧州、16日から中東訪問=自民幹事長
[東京 27日 ロイター] – 岸田文雄首相は27日の自民党役員会で、7月11日から14日までの日程で欧州を訪問し北大西洋条約機構(NATO)首脳会合および日本・欧州連合(EU)定期首脳協議に出席し、16日から19日はサウジアラビアなど中東3か国を訪問するとの予定を公表した。役員会終了後に茂木敏充幹事長が会見で明らかにした。
茂木幹事長によると、岸田首相は中東訪問の意義について、資源外交に加え、複雑化する国際情勢のなかで日本の貢献を強化し、中東でのカーボンニュートラル(温暖化ガス削減)の取り組みに日本の技術やシステムで協力すべく、経済界ミッションにも同行してもらうと述べた。
(竹本能文)
関連記事
石破茂首相は、15日から始まるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席する予定。日中、日米、日米韓の […]
政府は、米大統領選でトランプ氏とハリス氏のいずれが当選されても日米同盟の重要性は変わらないとしている
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
中国共産党に対して強硬な姿勢を示してきた垂秀夫前駐中国大使は以前、都内の会合で「中国共産党と中国国民は違うというアプローチを中国共産党が最も嫌う」と指摘。民主派の中国人が東京に集まっている現状についても見解を述べた。
邦人男児刺殺事件について、中国共産党は容疑者の動機などについて日本側が情報共有を求めるも、口を閉ざしたまま。事件の真因とは何なのか。