(大紀元)
(大紀元)

中国国家主席、米国と協力の用意あると表明

[北京 25日 ロイター] – 中国国営メディアによると、習近平国家主席は25日、中国は米国と協力する用意があると表明、米中は見解の相違を管理し、グローバルな課題に協力して対応していると述べた。

米中が「正しい」付き合い方を確立できるかどうかが、世界にとって重要だとの認識も示した。

ニューヨークに拠点を置く米中関係全国委員会の年次晩餐会に送付した書簡で述べた。

習氏はより安定した二国間関係が必要だと主張。二国間関係は「相互尊重、平和的共存、ウィンウィンの協力という原則に基づくべきだ」と述べた。

中国の王毅外相は26─28日にワシントンを訪問する。サンフランシスコで11月に開くアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議ではバイデン米大統領と習主席が会談するとみられている。

関連記事
米とフーシ派が停戦合意。中国共産党はフーシ派の対米戦術を研究するが、武器の精度や効果の低さから無駄との指摘も。
中国で経済指標や失業率など重要データの公表停止が続発。専門家は「中共政権の行き詰まり」を指摘している。
2025年、台湾全土で大規模な罷免運動が拡大。政党対立を超え市民主体で進行し、中共も危機感を強めている。
中国成都市の高架橋に反中共スローガン横断幕が約3時間掲げられ、警察の対応の遅れが体制内部の不満や危機感を浮き彫りにした。
シンガポールの前首相リー・シェンロン氏の妻であるホー・チン氏、習近平批判再燃.。