為替変動に適切な対応 日韓財務相会談
4月16日、韓国の崔相穆(チェ・サンモク)副首相兼企画財政部長官は、G20の財務相・中央銀行総裁会議に合わせて、鈴木俊一財務大臣と会談した。最近の日本円及び韓国ウォンの大幅な下落に対する深刻な懸念を共有した。過度な為替変動に対して適切な対応を取る意向を表明し、近いうちに韓国で開催される第9回韓日財務大臣対話の日程を調整することで合意した。
崔氏は企画財政部長官就任後、初めて鈴木大臣と会談した。韓国企画財政部の発表によると、両大臣は、両国の経済発展に向けて韓日両国の協力をさらに強化することで合意した。会談で、国際問題や地域問題における共通の利益を追求するパートナーとして、両国間のコミュニケーションと協力の重要性について一致した。
16日のニューヨーク為替相場市場で、円相場は一時、1ドル=154円79銭まで値下がりして、約34年ぶりの円安ドル高水準を更新した。
韓国のウォンは一時、2022年11月上旬以来の安値である1ドル=1400ウォンを付けた。韓国の外国為替当局は20日、為替市場の動きや需給を注意深く監視していると表明した。
関連記事
中国共産党は、ルビオ氏を国務長官に指名したトランプ氏の動向に警戒。香港での「47人事件」判決を急ぎ、対米強硬姿勢を強化する中、習近平はバイデンに対し「レッドライン」を提示。貿易戦争への備えとして輸出税還付率を引き下げ、国際的な支援と技術獲得を模索。
上海の街なかにも「「給料を払って!」の怒りの大軍が現れた。
邪気渦巻く中国で暴走車が市民をはねる事件「1日に3件」も?
今年、若者をターゲットにした老人ホームが中国の浙江、雲南、重慶、合肥などで急激に人気を集めている。ストレスから解放されたい多くの若者が、このような施設を訪れて「躺平」、つまりゆったりとした生活を満喫している。専門家たちは、若者たちの心理状態が現在の経済状況に左右されており、それが経済にも影響を及ぼしていると警鐘を鳴らしている。
米国政府が世界各国のLGBT関連運動に多額の資金提供をしていたことが、エポックタイムズの調査で明らかになった。その額は過去3年間で41億ドルに上る。