台湾、中国の果物禁輸に抗議 WTOに提訴する構え

2021/09/23
更新: 2021/09/23

中国政府が20日から台湾産の果物2種を禁輸したことを受け、台湾当局は「敵対行為」だとして、世界貿易機関(WTO)に提訴する姿勢を示した。

中国税関総署は18日、台湾から輸入したバンレイシ(釈迦頭)とレンブから検疫有害動植物のコナカイガラムシが検出されたとして、20日から関税手続きを停止すると発表した。当局は同じ理由で3月から台湾産パイナップルの輸入を禁止している。

台湾当局は「禁輸措置は国際的な貿易規範に反する」と抗議。科学的根拠を示すよう北京に要求した。また、中国が9月30日までに改善要求に応じない場合、世界貿易機関に提訴すると警告した。

台湾の蔡英文総統は19日、自身のフェイスブックで中国の措置を非難し、「不合理な市場干渉」に直面している農家を支援し、保護すると約束した。また、今年2月に中国が突然台湾産パイナップルを輸入停止すると発表したことにも触れ、「中国が国際的な貿易規範を一方的に破ったのは今回が初めてではない」と述べた。

台湾政府は輸入禁止措置への対策として、国内外での果物の販売を強化するため、10億台湾ドルの予算を投入している。台湾行政院農業委員会の統計によれば、中国が台湾産パイナップルに禁輸措置を取った3月からの4カ月間、日本への出荷量は前年同期比で8倍あまりの1万6556トンに急増した。

(翻訳編集・山中蓮夏)

関連特集: 台湾海峡の風雲