台湾は防衛費として米国に年間400億ドルを支払うべきか?

2024/07/25
更新: 2024/07/25

論評

7月16日、ブルームバーグは前大統領トランプ氏とのインタビューの記録を公開した。記者は、台湾が攻撃された場合に防衛するかどうかをトランプ氏に質問した。3月に米海軍の提督が、中国共産党(中共)が2027年までに台湾侵攻の準備が整うと証言している。

トランプ氏は、台湾が米国の防衛に対する「防備費」を支払うべきだと答えた。この回答は、台湾に対する「戦略的曖昧さ(台湾問題の複雑さと曖昧さを理解する)」の過去の政策を踏襲するもので、直接的な回答を避けている。同時に、トランプ氏は世界中が米国の防衛コミットメント(米軍の介入)の資金調達のために新たな収入源を模索しているようだ。33兆ドル(5171兆円)のアメリカ国債が持続不可能になりつつある現在、米財務省が世界安全保障という公共財の提供に対して報酬を得るのは良いことだという。

2022年にバイデン大統領が軍事的に台湾を守ると繰り返し表明したことは世界を驚かせた。これは短期的には中国に対する抑止力を高めたが、長期的には台湾自身が防衛を提供する動機を弱める「戦略的曖昧さ」からの転換でもあった。

トランプ前大統領がブルームバーグとのインタビューで「戦略的曖昧さ」の態度に戻ったことで即座に反応を引き起こした。7月19日、台湾外相は「実際には国防に関しては我々は自らに依存しなければならない」と述べた。また、前日には欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長も台湾の抑止力を強化する姿勢を示した。

結局のところ、欧州、米国、台湾の利益は、中国人民解放軍(PLA)の侵略を防ぐことで一致している。しかし、誰がどれだけの費用を負担するべきなのか。

米国防総省によれば、1953年の米国はGDPの約11.3%を防衛に費やしていた。これは、北朝鮮の南への拡大や中国のアジア全域での拡大を防ぐのに役立った。1954年と1958年の台湾海峡危機では、中共政権は台湾が支配する戦略的島々を爆撃した。米国の介入がこれを防いだ。

1954年から1979年まで、米国と台湾は相互防衛条約を結び、これは北京政府の抑止力として機能していた。カーター元大統領は貿易関係を開くためにこの条約を破棄したが、この戦略が失敗し、台湾条約なしでは抑止力が弱まっていることが明らかになった。今、条約を復活させるべきかどうかを問うことは理にかなっている。

トランプ氏の台湾に防衛費の支払いを求める提案は、関係を正式な条約に進展させることができれば抑止力を強化できるだろう。現在、米国は台湾に年間20億ドル(3140億円)の防衛補助金を提供しており、さらに20億ドルの軍事ローンを提供している。米国はGDPの2.7%を防衛に費やしているのに対し、台湾は2.5%に止まっている。台湾が追加で40億ドルを支出し、防衛費を米国と同じ2.7%に引き上げることはできる。

そうすれば台湾は、中国に近いという不運な地理的条件を理由にされても、対等な立場から防衛費を米国より多く支払わなければならないわけではないと主張できるだろう。

米国の国益は依然として台湾に「防衛費」を支払わせることだ。台湾にとって「防衛保険」の価値はどれほどか。トランプ氏は台湾のGDPの少なくとも5%を要求するかもしれない。それは年間400億ドルの防衛費になる。核戦争のリスクを考えると、400億ドルでも少額に思える。しかし、米国の防衛費を増加させるために使用されれば、戦争を抑止することができるだろう。

台湾は現在、米国からおよそ190 億ドルの防衛品を輸入している。ウクライナ戦争では、すでに数千億ドルのコストと数万人の命が失われている。ロシアはウクライナを支援するすべての国に対して核の脅威を示唆している。その結果、米国と同盟国の軍隊は地上戦に参加することを避けている。

このことから、もう一つの疑問点が浮かぶ。台湾が年間400億ドルの防衛費を支払ったとしても、米国は2027年に中国との核戦争を本当に覚悟するだろうか。台北はこの疑問を自問することになる。

防衛費の見返りに、台湾は米国のコミットメントの増強を求めるのも当然だろう。これには、米軍の台湾への駐留、米国の核ミサイル潜水艦の台湾港への寄港、台湾の官僚の米国の核計画への関与などが含まれる。2023年韓国はこれを実現したが、見返りに独自の核兵器開発を行わないことに同意した。ポーランドは4月にNATOの核兵器を受け入れる準備があると述べた。

上記のように、台湾との防衛条約の復活は核レベルのリスクを伴う。7月17日、北京政府は米国の対台湾武器販売の増加に不満を示して核協議を中止した。一方、台湾は独自の潜水艦プログラムを通じて軍事を近代化しており、将来的には独自の海上核抑止力を形成する可能性がある。

しかし、何もしないことにもリスクはある。世界は静止してはいない。

この記事で述べられている見解は著者の意見であり、必ずしも大紀元の見解を反映するものではありません。
時事評論家、出版社社長。イェール大学で政治学修士号(2001年)を取得し、ハーバード大学で行政学の博士号(2008年)を取得。現在はジャーナル「Journal of Political Risk」を出版するCorr Analytics Inc.で社長を務める傍ら、北米、ヨーロッパ、アジアで広範な調査活動も行う 。主な著書に『The Concentration of Power: Institutionalization, Hierarchy, and Hegemony』(2021年)や『Great Powers, Grand Strategies: the New Game in the South China Sea』(2018年)など。
関連特集: オピニオン