米司法省、TikTokが社会問題に関するユーザー情報を収集するツールを保有

2024/07/31
更新: 2024/07/31

米国司法省(DOJ)は、TikTokとその中国拠点の親会社であるByteDanceが、銃規制、中絶、宗教などのトピックに関するユーザーの見解に基づいて情報を収集するツールを持っていると発表した。

7月26日にワシントンD.C.巡回区控訴裁判所に提出された報告書によると、TikTokの従業員は「Lark」または「Feishu」と呼ばれる内部ウェブスイートシステムを通じて、中国のByteDanceエンジニアと直接コミュニケーションを取ることができる。

司法省の提出書類によれば、TikTokの従業員は「Larkチャンネルを通じて、制限された米国のユーザーデータの多くを送信し、様々な運用問題に対処していた」という。このため「特定の敏感な米国個人データ」が中国のサーバーに保存され、ByteDanceの従業員がアクセスできる状態にあった。

また、Larkの内部ツールの1つは、ByteDanceおよびTikTokの従業員が「ユーザーのコンテンツや表現に基づいて大量のユーザー情報を収集する」ことを可能にしており、その中には銃規制、中絶、宗教に関する見解も含まれていた。

さらに、司法省の提出書類によれば、TikTokは2022年に「Larkチャンネル上に不適切に保管した」とされる特定の敏感な米国ユーザーデータを削除するための「内部プロジェクト」を作成していた。

新たな報告書で、司法省はTikTokとByteDanceが5月に提訴した訴訟を却下するよう裁判所に求めた。両社は、4月にバイデン大統領が署名した新法の合憲性を争っている。この法律は、ByteDanceに対し、「TikTokを売却する」か、「アメリカ内のモバイルアプリストアやウェブホスティングサービスを禁止する」かのいずれかを要求するものである。この法案は超党派の支持を得て議会で承認された。

「TikTokがもたらす深刻な国家安全保障の脅威は現実であり、公的記録や情報機関による機密情報によって確認している」と司法省の報告書には記されている。

「中国政府はByteDanceを通じてユーザー情報にアクセスし、それを悪用してアメリカの国家安全保障を損なうことができる。例えば、諜報資産の開発やリクルート、アメリカの秘密諜報員や資産の特定、アメリカ人の恐喝や強要などである」

Larkの内部ツールのもう一つは、特定の言葉の使用に基づいてTikTok上のコンテンツを「抑制」するために使用できるものであった。

「このツールには中国国内のユーザーにのみ適用される特定のポリシーが含まれていたが、他のポリシーは中国国外のTikTokユーザーにも適用した可能性がある」と司法省の提出書類には記されている。

7月26日に司法省の報告書が提出された後、TikTokはソーシャルメディアプラットフォームXで声明を発表し、訴訟に対する自信を表明した。

「この報告書には、憲法が我々の側にあるという事実を変えるものは何もない。TikTokの禁止は1億7千万人のアメリカ人の声を沈黙させ、憲法修正第1条に違反する」とTikTokは述べた。

覆面コンテンツ操作

アメリカの高官であるケーシー・ブラックバーン氏は、別の裁判書類で、TikTokが中国当局の検閲命令に従っていたことを示していると述べた。

「インテリジェンス報告は、ByteDanceとTikTok Globalが中国の要求に応じて中国国外のコンテンツを検閲したことを示している」とブラックバーン氏は述べ、中国の正式名称である中華人民共和国(PRC)の略称を使用した。

司法省は、TikTokにおける中国共産党(CCP)の「覆面コンテンツ操作」の可能性について警告し、中国当局がアプリのアルゴリズムを「密かに制御」できると述べた。

「ByteDanceやTikTokにアルゴリズムを密かに操作するよう指示することで、中国は既存の有害な影響力行使をさらに進めている。我々の民主主義への信頼を損なわせ、社会的分断を深めることになる」と司法省の報告書には記されている。

2021年にオーストラリア戦略政策研究所が発表した報告書によれば、中国の新疆地域に関するTikTok動画のランキングには異常が見られた。

「Free Uyghur」というキャプションと2831件のいいねを持つ動画が2021年3月の時点で新疆ハッシュタグページで129位にランクされていた一方、新疆の美しい景色を紹介する3本の動画がそれぞれ600件未満のいいねでトップ10にランクされていた。

トランプ前政権とバイデン政権は、新疆におけるウイグル人の抑圧を「ジェノサイド」および「人道に対する罪」として位置づけている。

裁判書類によれば、TikTokの従業員はアプリ上の特定の投稿を推奨する「ヒーティング」機能を使用できるという。

台湾在住のジャーナリスト。米国、中国、台湾のニュースを担当。台湾の国立清華大学で材料工学の修士号を取得。
関連特集: 米国