【ニュースレターが届かない場合】無料会員の方でニュースレターが届いていないというケースが一部で発生しております。
届いていない方は、ニュースレター配信の再登録を致しますので、お手数ですがこちらのリンクからご連絡ください。

米比合同軍事演習  台湾付近で対艦ミサイル配備へ

2025/04/21
更新: 2025/04/21

アメリカとフィリピンは今週「バリカタン25」合同軍事演習を実施する。これは台湾南方のバタン諸島に対艦ミサイルを初めて配備する重要な機会だ。バリカタン25 合同軍事演習のフィリピンのスポークスマン、ロヒコ氏は、「新型の対艦ミサイルシステム『NMESIS』がこの国に到着したことを確認した。具体的な場所は言えないが、演習に参加する予定だ」と述べ、この演習が「全面戦闘」に近いものであると強調した。

アメリカとフィリピンの「バリカタン25」合同軍事演習は4月21日から5月9日まで行われる予定で「Naval News」ウェブサイトによると、これはアメリカ軍が初めて台湾南方のバタン諸島に対艦ミサイルを配備するものであり、第一列島線上の重要な戦略的要衝だ。

バリカタン25合同軍事演習に関して、フィリピン側のスポークスマン、ロヒコ氏は「現在目にしているのは全面戦闘テストに近い演習であり、これは我々がこの演習を防衛の予行演習と捉えていることを示している」と述べた。

しかし、19日朝までに、中国共産党(中共)は依然として23機の航空機と艦船を台湾周辺に派遣し、そのうち9機が中線を越えた。

米インド太平洋軍司令官のパパロ氏は、今年2月の「ホノルル防衛フォーラム」で警告を発し、中共の台湾周辺での軍事行動は、単なる演習ではなく、実際には台湾侵攻の予行演習であると述べた。

米共和党上院議員のコットン氏は、パパロ氏に対し、中共がかつてチベットや香港を弾圧したことを挙げ、なぜ中共の台湾侵攻は異なるのか、またその結果は何かと問いかけた。

パパロ氏は「多くの研究機関が仮定しているが、西太平洋の台湾で衝突が起きれば、アジアのGDPは25%減少し、米国のGDPも10%から12%減少し、失業率は最低でも7から10ベーシスポイント(1ベーシスポイントは0.01%を指す)上昇するだろう」と警告した。

前米インド太平洋軍司令官ハリス氏は、パシフィック・フォーラムで、米国は「戦略的曖昧さ」を捨て、台湾を防衛するかどうかを明確に示すべきだと訴えた。

米中台の三者がそれぞれ準備できるようにするためだ。台湾は軍備を強化するか、屈服するかの選択を迫られ、中共軍が台湾に侵攻すれば、数十万の軍人の犠牲が出る恐れがある。また、米国民も、自分たちの軍服を着た子供たちが台湾のために戦い、場合によっては命を落とす可能性があることを理解しなければならない。