アフガン崩壊を機に…距離縮めるタリバンと中国共産党 ウイグル人送還の恐れも

タリバン政権は8日、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」への参加する意向を表明し、中国に経済支援を要請した。海外からの援助の停止によるアフガニスタン経済の悪化を受けての対応とみられる。中国は緊急支援をするなどタリバンに好意的な姿勢を見せ、アフガンに埋蔵されている天然資源と、一帯一路の円滑な展開に向けて、タリバンに周辺国におけるテロ組織との問題解決を求めた。専門家は双方の急接近により、アフガンにいるウイグル族が中国共産党政権との取引対象となる可能性があると指摘する。
2021/09/15

前米国家安全局長官、中国サイバー攻撃はイデオロギー分野に拡大

前米国家安全保障局(NSA)局長、前米国サイバー軍トップのマイケル・ロジャース氏はこのほど、中国サイバー攻撃に関する見解を示した。初期は、諸外国の知的財産を盗むことが重点だったが、現在はインターネットで情報や世論を操作し、イデオロギー分野に波及していると指摘した。
2021/09/14

中国、ミャンマーとの国境で地雷を埋設 国際条約違反の指摘=報道

中国当局はミャンマーとの国境地帯で地雷を埋めたことが明らかになった。ミャンマーのコーカン自治区政府が中国当局と交渉を行った結果、中国側は今月1日、地雷の撤去を始めた。
2021/09/14

欧州議会、輸出管理改正案を承認 中国への軍民両用技術流出を念頭に

米ラジオ・フリー・アジアによると、欧州議会は9日、欧州連合(EU)当局が提出した輸出管理規制法規の改正案を承認した。改正案は人権の保護と人間の安全保障の観点から、ドローン、特定の化学薬品、顔認証などのサイバー監視技術製品など、軍事と民生に相互転用できる「二重用途物品」に対する輸出規制をさらに強化した。
2021/09/14

中国当局、価格上昇抑制策と値下げ禁止令を併用 「米サブプライムローン危機の再来」か

中国当局はこのほど、北京市や上海市など大都市の住宅市場に対して価格上昇禁止令を出した。その一方で、中小都市の住宅市場には値下げ禁止令を発動した。専門家は、中国は現在、2007年に始まった米国のサブプライム住宅ローン問題の二の舞を踏もうとしていると警告した。
2021/09/14

おごり高ぶった中国のナショナリズム 専門家「実に危険だ」

最近、アフガニスタンの政治情勢は世界の関心を集め、国際社会がアフガン国民の今後を心配するなか、中国のSNSは、米軍のアフガン撤退とアフガニスタンの政策を嘲笑する書き込みが溢れている。有識者の間では、中国のナショナリズムは「暴走する野生の馬のようだ」と評した。本記事は一部の事例をピックアップし、専門家の見解を交えて、中国新時代のナショナリズムの背景を分析した。
2021/09/14

「いじめはやめろ」国際超党派議連が中国共産党政権による台湾、リトアニアへの圧力を非難

日本や米国など19か国の超党派国会議員が加盟する国際的な議員連盟「対中政策に関する列国議員連盟(IPAC)」は13日、中国共産党政権から政治的、経済的な圧力を受けているリトアニアと台湾に対して、国際的な連帯が必要だと呼びかけるビデオメッセージを発表した。
2021/09/14

焦点:中国とパキスタン、アフガンへ支援実行 狙いは何か

[イスラマバード 12日 ロイター] - スイスのジュネーブで13日、国際的な援助団体が集まり、イスラム主義組織・タリバン支配下のアフガニスタンに対する人道支援について話し合う。しかし、近隣国である中国とパキスタンは既にアフガンに援助の手を差し延べ、将来の支援についても協議している。 専門家によると、アフガンでは人道危機の恐れが生じている。 だが、米国その他の西側諸国は、タリバンが人権、特に女性の
2021/09/13 Reuters

習近平氏、1年8カ月外国訪問せず 

中国の習近平国家主席は1年8カ月近く外国を訪問しておらず、20カ国・地域(G20)首脳の中で最も長く国内にとどまり続ける指導者となった。
2021/09/13

カナダ政府、中国通信事業大手チャイナモバイル子会社に撤退命令 安全保障上の懸念から

カナダ政府は国家安全保障上の懸念から、中国国営通信会社・中国移動国際(チャイナ・モバイル・インターナショナル)のカナダ子会社に対し、撤退を命じた。
2021/09/13

米Google、香港当局へユーザーデータの一部を提供 反体制派への弾圧加担の懸念

アルファベット傘下のGoogleをはじめとする米国の大手テクノロジー企業は昨年8月、米国司法省の同意なしに、香港当局からのユーザー情報の要求に応じないと発表したが、最新の情報では、同社の立場に変化が現れた。
2021/09/13

「脱虚向実」でみる中国当局の規制強化=程暁農氏

在米中国経済学者の程暁農氏は8月24日、大紀元グループメディア、新唐人テレビの番組「熱点互動」に出演し、中国共産党政権が近日、各分野の中国企業に対して締め付けを行った真意などを分析した。
2021/09/13

「赤い貴族が中国の真の支配者」4年前失踪の女性富豪、元夫が暴露本を出版

シャム氏は、中国ネット通販大手・アリババ集団の創業者である馬雲(ジャック・マー)氏のような大物実業家について、「彼らは共産党にとって使い捨ての駒のような存在だ」と述べた。
2021/09/12

学習塾からテレビ番組まで 人々の私生活へ侵入する中国共産党=米メディア

中国共産党政権はこの数カ月、学習塾からテレビ番組に至るまで幅広く取り締まりを行っている。「共産党はすでに人々の生活の中まで侵入している」と専門家は指摘。
2021/09/12

24時間鳴り止まぬ騒音…中国買収の鉱山、セルビア住民の暮らしを破壊

セルビアのクリベリ村での中国企業が株式の過半数を所有する大規模な鉱山事業により、近隣の村人の健康と生活が脅かされている。住民によると、産業汚染により農業が破壊され、24時間止むことのない騒音とほこりで、退去を余儀なくされているという。
2021/09/11

国際学術誌、中国のDNA研究論文を取り下げ 無断でウイグル人から採血か

国際学術誌2誌はこのほど、中国の研究者が執筆したウイグル人住民の遺伝子に関する研究論文を取り下げたことがわかった。学術誌の出版社は、研究者らは研究対象者の同意を得ずに採血した可能性があり、国際社会の道徳tと倫理基準に違反した恐れがあると示した。
2021/09/10

米議員がファウチ博士を非難、武漢研究所への資金提供で「嘘の証言」

米国のトム・コットン上院議員はこのほど、米感染症対策トップのアンソニー・ファウチ博士が、米政府による武漢ウイルス研究所への助成金提供問題をめぐって、議会に嘘の証言を行ったと批判した。
2021/09/10

インド、中国のソフトパワー活用は「警鐘のサイン」=報告書

インドに拠点を置くシンクタンクLaw and Society Alliance(LSA)は3日、インドにおける中国の広範にわたる浸透工作を明らかにした報告書を発表した。エンターテインメントから学術分野まで、インドのさまざまな業界に浸透している中国の諜報機関や政府機関が採用している主要な戦術が記されている。
2021/09/10

中国、教育サービス企業16万社倒産 途方暮れる従業員と保護者

中国当局による塾業界への締め付けで、多くの企業が倒産した。このほど、子供向け英語教育サービス大手、四川省愛貝斯教育諮問集団有限公司(以下は愛貝斯)の経営者らが行方をくらましたことがわかった。同社は受講生に授業料を返還せず、従業員の給料も支払っていないという。
2021/09/10

中国、「裏庭」の中南米に着実浸透=米軍当局者ら

米軍当局者らは、中国当局は経済協力、賄賂、技術供与などを併用して、米国の裏庭である中南米に着実に浸透し、影響力を拡大していると警告した。
2021/09/10

英政府、中国人科学者による企業買収を調査へ 次世代材料グラフェンを製造

英ビジネス・エネルギー・産業戦略相のクワシ・クワーテング氏は競争規制当局に対し、中国人科学者による次世代の材料「グラフェン」を製造するPerpetuus Group社の買収案について、国家安全保障の観点から審査するよう命じた。
2021/09/09

米国との気候変動対話で…中国、ファーウェイCFO問題や孔子学院を条件提示

気候変動に関する米中対話は4月および8月の2度に渡り行われている。いずれも米国のジョン・ケリー気候変動担当大統領特使が訪中し、中国の気候変動担当特使を含む高官と会談した。中国側は協力姿勢を示したものの、米国による中国個人や企業の経済制裁やビザ制限、人権問題への非難について強い不満を表明。気候変動とは関係のない政治課題を協力条件に提示した。
2021/09/09

中国不動産会社、毎日平均1社のペースで倒産

中国メディア「時代週報」によると、今年度に入ってから、中国不動産会社の274軒が倒産し、毎日に平均一軒が倒産しているという。
2021/09/09

中国、豪からの鉄鉱石輸入量は最高記録更新 経済報復が失敗

中国海関総署7日の発表によると8月、9749.2万トンの鉄鉱石と精鉱を輸入し、過去最高を記録した。前年同期比2.9%減だが、前月比10.2%増加した。ブルームバーグによると、豪州からの輸入量がその60%を占め、中国の最大の輸入先となった。
2021/09/09

佐藤正久議員、「台湾海峡を核の傘に置くべき」と提案 台湾有事巡り

中国当局による台湾侵攻の危機が間近に迫っているとの予測が強まるなか、自民党の佐藤正久・外交部会長は8日、日米は台湾防衛の協力枠組みの構築を急ぎ、台湾を日米安保条約に基づき「拡大核抑止(核の傘)」の下に置くべきだとの考えを示した。同氏は、2022~27年までは最も「大事な時期」だと指摘した。
2021/09/09

アフガンのバグラム旧米空軍基地、中国が利用のために調査開始=報道

米メディアによれば、中国の関係者は2年後の開発計画を見据えて、アフガニスタンにある旧米軍施設バグラム飛行場の視察を検討している。20年あまりの米軍駐留中では作戦や物流の要だった同飛行場が、中国の影響下に置かれる恐れがある。
2021/09/09

バイデン大統領政権下の米国国防総省が中国軍と初めて会談=関係筋

ジョー・バイデン大統領が2021年1月に就任して以来、米国国防総省の高官が2021年8月下旬に初めての中国軍と両国間のリスク管理に焦点を当てた会談を行なったと米関係筋は述べている。
2021/09/09

岸田文雄氏、中国人権問題に懸念示す 咬みつく「中共戦狼」は無視

自民党総裁選候補に立候補している岸田文雄・前党政務調査会長は8日、自身のツイッターで、「中国が権威主義的姿勢を強めていることに対して懸念を深めている」とし、権威主義体制に対して毅然と対応すると述べた。これに対して、在日中国外交官は「脅威を煽っている」と反発した。
2021/09/09

中国人実業家に禁錮2年、対潜戦機器の違法輸出で米地裁

[ボストン 8日 ロイター] - 米ボストン連邦地裁は8日、対潜水艦戦で利用される水中聴音器を米国から中国の大学に違法に輸出した罪で中国人実業家シューレン・チン被告(45)に禁錮2年および罰金2万ドルの判決を言い渡した。 検察によると、チン被告は2015年から16年まで、米サプライヤーをだまし、輸出ライセンスを得ることなしに、水中ドローン(無人機)プロジェクトに関わる中国の軍事研究機関である
2021/09/09 Reuters

豪、石炭産業2030年以降も継続 中国は石炭火力発電所の建設ラッシュ

国連の気候変動問題担当特別顧問セルウィン・ハート氏は5日、先進国が石炭使用を2030年までに廃止するよう呼びかけ、石炭を廃止しなければ、気候変動は豪経済全体に大打撃を与えると警鐘を鳴らした。これに対し、オーストラリア政府は6日、石炭の産出と輸出を2030年以降も継続するとの認識を表明。
2021/09/09