米グーグル:「台湾、中国の1省」標示を削除

 【大紀元日本10月15日】検索エンジン・グーグル(Google)は地図サービスで台湾を中国の1省と標示したため、台湾外交部と華僑社会の強烈な反発を受けた。各界の非難に直面し、米国シリコン・バレーにあ
2005/10/15

台湾企業、大陸投資から撤退

 【大紀元日本10月8日】台湾経済部工業局がまとめた資料によると、台湾企業の中国大陸投資ブームに陰りが見られ、中国大陸から台湾に回帰した資金は5百億台湾ドルを超えたという。 台湾経済部工業局がその管轄
2005/10/08

台湾人気歌手・周傑倫:ハルピンコンサートで、中国警官から暴力

 【大紀元日本10月7日】9月24日中国ハルピンで、台湾人気歌手・周傑倫(Jay)さんがコンサートを開いた。開演5分前に、ハルピン公安局・季副局長が、周傑倫さんやコンサートの仲介者・趙少威氏、中国側主
2005/10/07

香港法廷:法輪功学習者入国拒絶事件で、香港政府の理不尽な行為を指摘

 【大紀元日本10月2日】台湾の法輪功学習者が2003年2月に香港に入国を試みたが台湾に強制送還された事件で、香港法廷での弁論がこのほど終わった。裁判官が香港政府に対して15回にわたり原告の入国拒絶の
2005/10/02

脱党400万人応援集会:民主活動家・陳栄利氏、脱党を宣言

 【大紀元日本9月19日】台湾台中市で8月28日、1万5千人が集まった「400万人の脱中国共産党を声援する」集会デモに、全世界大紀元新聞グループの総裁・謝田氏、全新聞局長・林佳竜氏、李登輝前総統の親友
2005/09/19

陳水扁総統:民主国家の協力で世界民主化推進団体を提唱

 【大紀元日本9月19日】陳水扁総統は、15日から開催された「第1回アジア民主化世界フォーラム(WFDA)」で、アジアの平和と繁栄を維持するには、アジア各国の国内における民主化を促進すべきであり、アジ
2005/09/19

台湾総統府、「72」体制を見直し、日台自由貿易協定を希望

 【大紀元日本9月15日】「台日フォーラム2005年東京会議」参加のために訪日していた台湾総統府秘書長・游鍚堃(ヨー・ヤンクン)氏が9日午後台湾に帰国した。游秘書長の今回の
2005/09/15

石原都知事、台湾へ、8日馬台北市長と会談予定

 【大紀元日本9月8日】石原慎太郎東京都知事は6日、4日間の台湾訪問に出発した。今回の日程では、台湾の陳水扁大統領と馬英九台北市長との会談が予定されており、日台双方の関連問題や、北京のアジア大都市ネッ
2005/09/08

中共の「果物統一戦線」

【大紀元日本9月7日】中国政府は先月から、台湾から輸入する15種の果物について関税を免除することを正式に発表した。行政院大陸委員会主任委員・呉剣燮氏によると、これは中国が偏った貿易規制を一方的に撤廃
2005/09/07

台湾元広報局長:中共の台湾武力侵攻、崩壊を促進

 【大紀元日本9月5日】中共は脱党ブームに迫られ、解体の道を歩み始めたが、崩壊の前に「台湾武力侵攻」により、世論の注目をそらす企みの可能性があるか否かについて、元広報局長・林佳龍氏と他の二人の専門家は
2005/09/05

中共軍台湾攻撃の疑似作戦訓練写真、ネットにリーク

 【大紀元日本8月25日】博迅新聞ネットによると、中露合同軍事演習のさなかの22日、人民解放軍が台湾攻撃中に遭難した兵士の救助を想定したシミュレーション作戦の演習訓練写真が国内の軍事関連サイトでリーク
2005/08/25

陳水扁総統:台湾に来た中国人の多くは工作員

 【大紀元日本8月17日】台湾の陳水扁総統は先日、オーストラリアのマスコミの取材に応じた際、合法的に台湾に入境した大陸からの花嫁、観光客、訪問客の多くが工作員であるかもしれないと述べた。ラジオ・フリー
2005/08/17

中共政府初の日本投降記念祝賀を計画、台湾国民党・馬主席は出席せず

 【大紀元日本8月15日】日本は1945年9月9日、岡村寧次大将が南京で中国(国民党政府)への降伏文書を調印した。その60周年記念日に当たり、中共当局は初の記念式典を南京で計画。中共高層幹部の多くが出
2005/08/15

中国の皮膚炭疽病、 台湾疾病管制局が警戒

 【大紀元日本8月13日】中国遼寧省沈陽市にある新民氏大民鎮で皮膚炭疽病感染が発生し、今月6日時点で12件の感染が報告されている。台湾ではしばらく炭疽病が発生していないことを鑑み、台湾疾病管制局は厳格
2005/08/13

露紙特別取材:台湾総統、言論の自由を強調

 【大紀元日本8月12日】ロシア紙「トルッド」は9日、陳水扁台湾総統の独占取材を報道した。ロシアと中国との共同軍事演習を控え、ロシア大手メディアによる台湾総統を評価する報道は、各方面で注目されている。
2005/08/12

台湾街頭:九評宣伝カー、注目を浴びる

 【大紀元日本8月9日】台湾の花蓮市街頭にこのほど出現した「九評」宣伝カーの両側には、真っ赤な文字で「天が中共を撲滅中」「全世界が応援:数百万人が共産党から離党」「一冊の本が世界各地の中国人を震撼させ
2005/08/09

台湾総統府のホームページに「台湾」を表記

 【大紀元日本8月3日】台湾総統府の公共事務室は、総統府の世界情報ホームページの中国語、英語版には、7月30日から、「中華民国」の見出しに続き、新たに「台湾」の文字を加え、「中華民国(台湾)総統府」と
2005/08/03

陳水扁総統:台湾の中国ブームは冷めつつある

 【大紀元日本5月27日】自由アジアラジオ局台北の報道によると、連戦国民党党首と宋楚瑜親民党党首の訪中後、台湾の中国ブームが徐々に冷却しつつあると陳水扁総統が述べたという。 陳水扁総統は5月23日日本
2005/05/26

連戦と宋楚瑜両氏が罠にはまる 中国共産党の世界戦略

 【大紀元日本5月22日】中国の招きを受けて、台湾の平和交渉団は次から次へと中国大陸を訪れている。今後は盛んになる一方の様子に、思わず台湾は大丈夫かと冷や汗をかいている。 中国共産党は世界に向けて設け
2005/05/22

台湾国民代表選民進党勝利 「中国との和解」を見破った台湾民意?

 【大紀元日本5月15日】台湾の国民大会の代表選挙(定数300)の投票が14日、台湾全土で行われ、即日開票され、民主進歩党127議席、中国国民党117議席、台湾団結連盟21議席をそれぞれ獲得し、民進党
2005/05/15

中共政権:北朝鮮問題で米国を牽制、台湾野党訪中で世界世論を操作 内政の危機を隠ぺいか

 【大紀元日本5月14日】中国共産党の胡錦涛総書記は12日、北京の人民大会堂で、中国大陸を訪れた台湾の第2野党、親民党の宋楚瑜氏と会談した。「一つの中国」の原則を中台がそれぞれの立場で認めるとした「9
2005/05/14

李登輝:『九評共産党』を推薦、「台湾の未来は台湾人民の手に」

 【大紀元日本5月13日】台湾の歴史上唯一の任務型国民大会の代表選出の投票は5月14日に行われる。この結果は憲法制定、憲法改正に関わっている。台南市社会教育館で5月8日、「国家が切実な危機に直面、国民
2005/05/13

陳水扁大統領、連戦の訪中を非難

 【大紀元日本5月12日】台湾の陳水扁大統領は、テレビ局の取材を受けた際、「共産党と連合し、台湾独立を制圧しようという国民党連戦主席の訪中する際の言い方は、大きな不手際だ」と指摘した。 陳大統領は、次
2005/05/12

李登輝:連、宋訪中は「連共売台」行為

 【大紀元日本5月11日】台湾の前大統領李登輝氏は7日、台中で開かれた群策会フォーラムにて、国民党主席の連戦氏、親民党主席の宋楚瑜氏の両氏による親共行為を、「売党求栄」とし、「平和」を口実に「連共売台
2005/05/11

中共崩壊の危機、台湾は両岸関係に慎重な姿勢

 【大紀元日本5月10日】台湾行政院院長の謝長廷は5月9日、台湾工商団体が主催の朝食会に出席した際、両岸関係の悪化は中国側の揺れ動いている態度に原因があると述べた。近い将来、中共政権が崩壊する可能性が
2005/05/10

過半数の台湾人、連戦らの訪中に反対

【大紀元日本5月8日】財団法人・台湾智庫は7日、連戦国民党主席の訪中についての世論調査の結果を発表し、62%の人が「連戦氏が訪中した時、反国家分裂法に対する台湾人民の反対の声を中国側に伝えなかった」と
2005/05/09

台湾:中共の崩壊に万全の体制

【大紀元5月7日】陳水扁の側近である民進党立法院幹事長頼清徳氏はこのほど、「進展している中国国内の共産党脱退運動はまもなく中共を崩壊させるが、台湾政府は既に万全の対策を講じている」と述べた。これは陳水
2005/05/08

学者の憂慮:中共はその手をすでに台湾政治に伸ばした

【大紀元4月18日】(大紀元総合報道)18日午前、中国大陸の国務院台湾事務弁公室(以下は「国台弁」と略する)は、政府筋の新華社を通じて、中共総書記胡錦濤が親民黨の宋楚瑜主席を大陸訪問に招いたことを発表
2005/04/20

台湾系企業の中国投資 8割が負け組

【大紀元3月17日】(自由時報(台湾)報道) 高雄のある電子系上場企業の幹部 薛育晃は昨日、中国は民主を偽っていると批判した。さらに、彼が以前に中国投資で味わった悲惨な経験を公開し、台湾系企業は“2-
2005/04/10

陳水扁、法王の追悼ミサに出席

【大紀元4月7日】(中央社記者万淑彰による台湾報道)台湾の陳水扁総統は「平和及び追憶の旅」を展開し、教皇ヨハネ・パウロ2世の追悼ミサに出席した。バチカンの最も忠誠な外交、平和及び慈善のパートナーであり
2005/04/09