【大紀元日本8月3日】中国各地で見舞われた豪雨による洪水が伝えられる中、あるひとつの心温まる出来事が人々に感動を与えている。結婚式の当日、大雨に降られた新郎・新婦が氾濫する18本の川を乗り越え、無事
2010/08/03
【大紀元日本8月3日】今回、林先生が紹介するのは、ある子供の逸話である。この子供は突然、痙攣(けいれん)を伴うかなり深刻な高熱の症状が出た。そこで、汽車の車掌があわててアナウンスを流した。「この汽車
2010/08/03
【大紀元日本8月3日】インドに世界一安いパソコンが登場した。 カナダ紙「トロント・スター」電子版によると今月22日、インド人材開発省のカピル・シバル大臣(Kapil Sibal)は、35ドル(約30
2010/08/03
【大紀元日本8月2日】小学校2年生の学年末にあたる7月の末、日本の旧友が家族を連れて遊びに来た。ご主人の勤続10年で、夏休みが長くとれるとのことで、一週間、コーンウォールに滞在してくれた。英国の公立
2010/08/02
【大紀元日本8月2日】私の娘は今、15歳。柔らかくて可愛い子供の手の感触は今でも残っているが、いつの間にか私よりも背の高い少女に成長した。天使のような笑顔、光輝く肌、風とともに揺れる長くて美しい髪…
2010/08/02
【大紀元日本8月1日】正統的な中国料理は五味の組み合わせと色、香り、味、形を重んじる。「中華料理の飲食文化を発揚し、伝統料理の調理法を探し出す」をテーマに、新唐人テレビ局主催で第3回全世界中国料理コ
2010/08/01
梅干し食べれば難(7)が去る(30)。この古来の言い伝えを語呂にあわせて、和歌山県みなべ町の東農園が7月30日を「梅干の日」と制定した。
2010/07/30
【大紀元日本7月30日】ジャスミンの甘い香りは精神を安定させる効果があり、副作用もないとドイツの研究者らが発表した。ジャスミンは古くからアロマテラピーに利用されており、その効果が科学的に証明された点
2010/07/30
【大紀元日本7月29日】1.「共産党がなければ新中国はなし」 4)共産党は中国に何をもたらしたのか 一世紀近くの歴史を振りかって見ると、「三座の大山を押し破り」「人民が立ち上がり、解放されることを導
2010/07/29
【大紀元日本7月29日】 材料 (4人分) ニラ一束 卵2個 水1リットル 塩小さじ1 醤油大さじ1 油大さじ1 片栗粉大さじ2 作り方 ① ニラは5ミリ幅に切る。 ② 卵2個をボールに移し、塩少々
2010/07/29
【大紀元日本7月29日】テレビでふと耳にしたメロディーが頭から離れない・・・そんな経験はないだろうか?英語で「イヤー・ワーム」(ear worms=耳の虫)と呼ばれるこの現象、時に数分から数日間にわ
2010/07/29
【大紀元日本7月28日】7月28日は、全世界で1億5千万部以上発行された英国の絵本「ピーターラビットのおはなし」の作者、ベアトリクス・ポターの誕生日。ポターは、自然保護を目的とした「ナショナルトラス
2010/07/28
【大紀元日本7月28日】胡錦濤主席が提唱する「調和社会(和諧社会)」。このスローガンが打ち出された当初、民衆は理想的な社会の到来を期待し、歓喜した。しかし、その理想を実現しようとすると、民衆はさまざ
2010/07/28
【大紀元日本7月28日】身体の半分が赤色で、もう半分が黒色に分かれた珍しい色のロブスターが、英ヨークシャーで捕獲された。海洋専門家によると、この種のロブスターは5千万匹に1匹の確率でしか現れないとい
2010/07/28
パク・ヨンハ(冬のソナタ)、イ・ウンジュ(火の鳥)、ユニ(UNEE)、チョン・ダビン、安在煥、チェ・ジンシル…夜空の流星のように、一瞬のきらめきを残してこの世を去った韓流スターたち。ここ数年間における韓国芸能人の自殺率の高さは目を見張るものがある。
2010/07/27
【大紀元日本7月27日】7月8日夜8時、米ロサンゼルス中心部のドロシー・チャンドラー劇場内に銅鑼の音が響き渡り、神韻ニューヨーク芸術団による夏季カリフォルニア公演が開幕した。 この日を待ちわびて来場
2010/07/27
【大紀元日本7月27日】月の中に予想を上回る大量の水が存在するという研究報告が22日、米科学誌『ネーチャー(Nature)』に掲載された。 研究報告によると、約40年前に米国が実施したアポロ計画によ
2010/07/27
【大紀元日本7月27日】今回のカルテの主人公は、ある未亡人だ。彼女はかつて、飛行機事故で夫と子どもを亡くしていた。それ以来、毎日その事故の発生時刻になると、決まって感情が抑えきれなくなり号泣してしま
2010/07/27
【大紀元日本7月26日】日本での5週間の滞在を終え、住み慣れたコーンウォール州へ戻った。しかし、娘の方はかなり混乱してしまったらしい。フライトの変更があり、滞在期間が一日減り、月曜から金曜まで日本の
2010/07/26
【大紀元日本7月26日】イギリス・ロンドン南部に在住するナイジェリア人の黒人夫婦の間に、白い肌を持つ女の赤ちゃんが生まれた。この夫婦の先祖に、白人の血筋はまったくないという。遺伝学の専門家もこの不思
2010/07/26
【大紀元日本7月26日】日光山滝尾建立草創日記によると、820年(弘仁11年)7月26日、真言宗の開祖といわれる弘法大師・空海が二荒(ふたら)山に来山し、風穴・羅刹窟を結界記念して「二荒」を「日光」
2010/07/26
【大紀元日本7月25日】英国テレビ通販会社QVCは最近、「女性が最も美しく見えるのは何歳か」を問うアンケートを行った。その結果、多くの人が女性は31歳の時に美しさのピークを迎えると考えていることが明
2010/07/25
【大紀元日本7月25日】「健康」とはどのような状態を意味するのか。WHO(世界保健機関)は健康について「身体・精神・社会の面で良好な状態で、たんに病気あるいは虚弱でないことではない」と定義している。
2010/07/25
【大紀元日本7月24日】1982年夏、蔦(つた)監督率いる徳島の池田高校が、「やまびこ打線」を引っさげて甲子園に乗り込んできた。従来のコツコツ点を取って守りきる高校野球の常識をくつがえし、ガンガン打
2010/07/24
【大紀元日本7月24日】韓国慶尚北道(キョンサンブクト)尚州市 (サンジュシ)にある龍興寺に、特別な「信者」がいる。それは、一匹の猫。法名を「解脱」といい、肉食もせず寺の戒律を厳しく守り、毎日仏像に
2010/07/24
【大紀元日本7月23日】窓を開けると熱風が飛び込んでくる。盛夏がやってきたと強く思う。23日は、二十四節気の一つで「酷暑」の時期。天文学的には、太陽が天球上の黄経120度の点を通過する時だ。 街中で
2010/07/23
【大紀元日本7月23日】ジキタリスはヨーロッパ原産のゴマノハグサ科2年草で、多年草。薬草として栽培されていましたが、今では観賞用に植えられています。繁殖力が強く、耐寒性で栽培しやすいので野生化してい
2010/07/23
【大紀元日本7月22日】1.「共産党がなければ新中国はなし」 3)共産党がなければ、中国はどうなる 「共産党がなければ新中国はなし」と言うスローガンが宣伝しようとすることは、すなわち共産党が中国人民
2010/07/22
【大紀元日本7月22日】米経済誌『フォーブス』が今年発表した大富豪世界ランキングで、マイクロソフト社のビル・ゲイツ氏を抜き一位となったメキシコのカルロス・スリム・ヘル氏 (Carlos Slim H
2010/07/22
【大紀元日本7月21日】江戸時代のはじめ、全国を行脚した儒学者・林春斎が「日本国事跡考」において、 卓越した日本の三つの景観、松島・天橋立・宮島を「日本三景」と定めた。 林の誕生日にちなんで、日本三
2010/07/21