ウコン(ターメリック)には抗炎症、抗酸化の効能があります。
ウコンパウダーを日常の飲食に効果的に活用すると、肝臓や心臓血管を保護することができます。
2022/03/15
体脂肪を減らすために欠かせない栄養素とは、何だろう?意外に思われるかもしれませんが、食物のなかに含まれる「脂肪」。つまり「良質の脂肪を食事から摂取すること」が、ダイエットや減量はもちろん、健康維持には不可欠なものといえる
2022/03/04
ゴマのような形状をしたチアシードは、メキシコ原産の「チア」というシソ科の植物の種子です。その優れた栄養価から「スーパーフード」の異名をもちます。
2022/02/23
デンマークの「コペンハーゲン心臓研究」が35年にわたって追跡した資料によると、耳たぶに「斜めしわ」ができる人は、虚血性心疾患、心筋梗塞を発症する確率が9%高かったと言います
2022/02/10
何でも食べ過ぎはいけませんが、適量を口にするなら、どんな「おやつ」が体に良いのでしょう。台湾の漢方医師や栄養士など、専門家のアドバイスをもとに「お薦めできるおやつ8種」をご紹介します。
2022/02/05
英国のウェールズ由来の諺で「1日1個のリンゴは医者を遠ざける」といった言葉もあるように、リンゴを食べることは心血管疾患を防ぐ効果が見られます。しかし、食べ方を間違えたら、栄養素を損なう場合もあります。
2022/01/26
卵(鶏卵)は1日に何個まで食べられるでしょうか?「卵を多く食べるとコレステロール値が上がり、心臓血管系のリスクが高まる」と心配する人も少なくありませんが、問題は食べる卵の数ではなく、その食べ方にあります。
2022/01/26
今、「栄養のある食物」がますます重視されています。科学の学術誌『PLOS ONE』に掲載された研究では、最も栄養価の高い食材1位となったのは私たちがよく食べるナッツ類のアーモンドでした。
2021/12/29
研究によると、中国製の不活化ワクチンを接種した後、体には新型コロナウイルス感染後と似た病理変化が現れ、免疫力が低下することが分かった
2021/12/11
あなたの若さを保つ「神秘の栄養素」。それは強い抗酸化力があるポリフェノールです。毎日の食事のなかで、ポリフェノールを摂取する方法を3つ、ご紹介しましょう
2021/12/10
WHOが2020年に発表した世界の死因のトップ10に冠動脈疾患がランクインした。「心臓血管健康飲食ガイドライン」に提示されている心臓の健康によい食事のパターンの中から要点となる10項目をご紹介
2021/11/27
不健康な飲食をすると、その負担は全てあなたの肝臓に来る。
あなたの肝臓は、いつの間にか脂肪肝になっているかも知れず、放っておくと肝硬変や肝臓がんになることも!あなたの肝臓を健康な状態に戻すには?
2021/11/20
明治時代に英国から日本へ伝わったカレーライスは、「日本の国民食」の1つと呼ばれるほど親しまれています。
インド人や日本人は、カレー粉を使った料理を好んで食べます。
2021/11/19
ニュージーランドの愛らしい国鳥であるキーウィに形状が似ていることから、この果物をキウイ(キウイフルーツ)と呼んでいます。
キウイは果物のなかでも特に栄養豊富で、健康や美容、老化防止にも役立つすぐれたフルーツです。
2021/10/22
長芋、山芋、いちょう芋、大和芋、自然薯(じねんじょ)などなど。厳密に言えば同種類でないものもありますが、おいしさはどれも格別です。長芋の旬は春と秋の2回ですが、スーパーには年間を通して並びます。
2021/10/05
台湾大紀元の中国語記事に「日本の味噌」の効能が出ていました。
元記事はウィリアム・ショトレフ氏という米国人が書いたものです。同氏は、日本の大豆食品に造詣が深い研究者で、Miso(味噌)やTofu(豆腐)に関する著書を上梓しています。「
2021/09/22
血中のコレステロール値が高いことは、心血管疾患のリスクが高くなるなど、健康を保つ上での不安要因となります。では「コレステロールゼロ食」を多く食べれば、コレステロール値は高くならないのでしょうか。コレステロールがゼロの食品とは、どういったものですか。そうした疑問に、全てお答えいたします。
2021/06/14
手のひらの真ん中にあるツボ(穴)が老宮(ろうきゅう)です。自分でもできる老宮穴のツボ押しは、心筋梗塞に代表される心臓トラブルの予防に役立ちます。
手のひらの真ん中にあるツボ(穴)が老宮(ろうきゅう)です。自分でもできる老宮穴のツボ押しは、心筋梗塞に代表される心臓トラブルの予防に役立ちます。
2021/05/27
全身に血液を運ぶ血管は、傷つきやすく、動脈硬化を起こしやすいものです。日常の食事を改善することで、血管を保護し、動脈硬化がもたらす各種のリスクを回避することができます。
2021/05/22
私たちが、その味に古くから親しんできたチョコレート。なかでも黒チョコレート(ダークチョコレート)は、気分をリフレッシュするとともに、上手に利用することで血圧を下げ、心血管を守る健康効果も期待できると言われています。
2021/05/17
コレステロール値を抑えながら美味しく食べられる簡単レシピ「ピーナッツとさつま芋のスイーツ」をご紹介します。
2019/12/02
卵が嫌厭されている理由の一つにコレステロールがあります。
適正な量のコレステロールは身体には必要ですが、摂取し過ぎると心臓にあまりよくありません。標準サイズの卵は187mgのコレステロールが含まれています。この数字は、毎日に摂取すべきコレステロールの50~90%にもなります。そうなると、やはり一日一個の卵でも食べすぎになる可能性もあります。
2019/07/05
パンに塗るバターとマーガリン。市場には実に様々なものが出回っている。マーガリンはコレステロールが低いから、血圧の高い人にいいと思われていたが、実際にその通りだろうか? 医療ジャーナリストのギフォード=ジョーンズ博士は英文大紀元で、マーガリンの長所に疑問を投げかけながら、現代病の問題を指摘している。
2019/02/02
ココナッツオイルは熟成したココナッツの果肉から作り出した油脂で、成分は中鎖脂肪酸(体脂肪になりにくい)とラウリン酸(抗菌作用)、飽和脂肪酸(酸化しにくい)の三つである。
2019/01/29
最近、中国医療サービス企業が大都市の公務員30万人を対象に行った健康診断で、9割以上が何らかの健康目安とする数値に問題を抱えていることがわかった。特に、肥満および高コレステロールとそれぞれ診断されたのは全体の5割に達した。ネットでは「公務で肥えた」と皮肉るコメントが相次いだ。
2017/03/17