ロシアと中国海軍の艦艇4隻が4日、大隅海峡を通過して太平洋に向けて航行した
25日、海上自衛隊は中国軍艦2隻が大隅海峡を通過し、東シナ海へ向けて航行したのを確認した。
2024/01/26
松野博一官房長官は8日午後の会見で、中国海軍の測量艦1隻が同日、鹿児島県・屋久島の南西の日本領海内に侵入したことに対し、外交ルートを通じて中国に対して強い懸念を伝え、抗議したと述べた
[キャンベラ 26日 ロイター] - オーストラリアのダットン国防相は26日、中国海軍の艦船がオーストラリアの排他的経済水域(EEZ)内を航行したことについて、中国は口では地域の平和と繁栄を唱えているが、行動は「憂慮すべき」ものだと批判した。 キャンベラで演説した同相は、中国の言行不一致の例として南シナ海の軍事化、台湾海峡の緊張、香港国家安全維持法の導入を列挙。 「中国政府が頻繁に、平和・協力・
1997年5月中旬のある夜、ラオスと中国の国境上空にロシアのヘリコプターが飛来した。中国海軍司令部の姚誠(ヤオ・チェン)中佐(37)は、パイロットの隣に座り、眼下の風景を静かに見つめていた。
2021/08/03
2021年5月、突如として中国人民解放軍海軍が、沈没したインドネシア海軍潜水艦の回収作業支援を申し出て3隻の艦船を同海域に派遣した。インドネシアからは感謝が伝えられているが、中国の狙いは国際世論へのアピールとみられている。
2021/05/31
防衛省4日の発表によると、3日午前8時、長崎県の男女群島の南西約470キロメートルの海域で、南東へ進む中国海軍空母「遼寧」やミサイル駆逐艦3隻を含む6隻を自衛隊が確認した。これらの艦艇は沖縄本島と宮古島の間を南下して太平洋に向けて航行した。海自は護衛艦「すずつき」や哨戒機のP1、P3Cで、情報収集と警戒監視を行った。
2021/04/05
中国海軍軍医大学の最新調査研究によると、南シナ海で活動する海軍潜水艦の乗組員のうち、約2割がメンタルヘルス不調を訴えている。台湾専門家は、中国軍内のカウンセリング・診療体制に問題があると同時に、中国当局による頻繁な軍事演習も一因になっているとの見方を示した。
2021/02/02
中国は南シナ海で軍事化を進めている。これは、地域の商業海運にも大きな影響を及ぼしている。船舶追跡データによれば、各国の商業船は、南シナ海の北部のパラセル諸島、南部のスプラトリー (南沙) 諸島周辺を通過する場合、中国の人工埋め立て地を避けていることがわかった。いずれの場所も、海上輸送路の狭いルートを混雑させている。
2020/10/01
新型肺炎の影響は中国軍にも及んでいる。中国軍機関紙・解放軍報2月17日の報道によると、中部戦区東海艦隊では一部の兵士が隔離されており、中に軍艦艦長の余松秋氏も含まれているという。
2020/02/20
中国海軍と米国海軍の実力には、結局のところどれほどの違いがあるのだろうか。中国大陸の軍事専門家李傑氏がこう語った。
2017/05/28
6月30日にスタートした米国海軍主催の多国間海上演習「環太平洋合同演習(リムパック)」に加わった中国海軍は機密レベルの高い戦闘プログラムには参加できない、と6日付ドイチェ・ヴェレ中国語電子版は報じた。
2016/07/07
米国防総省は2日、中国海軍の艦船5隻がアラスカ沖公海を航行していることを明らかにした。同海域で中国海軍の艦船が確認されたのは初めてのことだという。
2015/09/03
【大紀元日本6月11日】海軍航空隊の各種航空機が10日午前、台湾とフィリピン間にあるバシー海峡から西太平洋海域に入り訓練を行ったことがわかった。台湾防衛省は中国軍の動向に監視強化を継続すると声明を発表
2015/06/11
【大紀元日本9月3日】中国の習近平・国家主席はこのほど、遼寧省大連港に停泊している中国海軍初の空母「遼寧」を視察し、同省にある中国七大軍区のひとつ、瀋陽軍区にも訪れた。遼寧省や大連市はかつて、収賄など
2013/09/03
【大紀元日本7月23日】周永康氏や曾慶紅氏らが強大な影響力を持つ『環球時報』の傘下にある「環球ネット」は7月17日、「海軍少将、中国海軍はなお強大にならず、日本を追い越したとは言い難し」と題した記事を
2012/07/23
【大紀元日本5月11日】中国の原子力潜水艦が一昨年に日本領海内に侵入した件で、米国の専門家はこのほど、ワシントンのシンポジウムで、この潜水艦は故意に日本領海内に侵入した可能性が高く、目的は海底調査だ
2006/05/11