中国「千人計画」参加の米エネルギー専門家に有罪判決

米国司法省は9月15日にプレスリリースを発表し、ニューメキシコ州の重要な国立研究所の科学者であるトラブ・ルックマン(Turab Lookman)氏が中国の「千人計画」への参加について隠ぺいしたとして、 9月11日に執行猶予5年と7万5000米ドルの罰金を言い渡した。
2020/09/17

米議員、外国からの献金の開示要求 ハーバードなど名門6大学に

米下院議員は8月3日、名門大学6校の学長に対して、外国からの献金や贈答品、協定などを開示するよう書簡を出した。6校が過去5年間に受けた外国献金は1億ドル以上に上るが、詳細はこれまで明かされていなかった。
2020/08/10

「またもや中国の千人計画だ」助成金410万ドルを違法使用 研究者を起訴=米司法省

米司法省はこのほど、オハイオ州の中国出身の研究者を、国立衛生研究所(NIH)から助成金を受けながら、中国の海外ハイレベル人材招致プログラム「千人計画」に加わっていたことを公表しなかったとして、助成金詐欺の罪で刑事起訴した。
2020/07/10

世界中の頭脳に触手伸ばす中国の「静かなる侵略」 「千人計画」の甘い罠

米国を必要以上に刺激しないため、中国政府が意図的に引っ込めたキャッチフレーズがある。
2020/06/26

米当局、中国系米国人の大学教授を逮捕 中国政府や企業との関係を隠す

米司法省は5月8日、アーカンソー大学の中国系アメリカ人教授である洪思忠(Simon Saw-Teong Ang)を、NASA関連研究資金の提供を申請する際、中国政府や中国企業とのつながりを隠していたとして、通信詐欺の疑いで逮捕した。
2020/05/14

米エモリー大学の生物学教授、中国「千人計画」に参加 虚偽申告で有罪

米ジョージア州アトランタに住む63歳の元エモリー大学教授で中国系アメリカ人生物学者の男が、虚偽の収入申告を提出した罪で有罪判決を受けた。米司法省が5月12日に発表した。
2020/05/13

米司法省、千人計画に参加の米教授を起訴 偽りの休暇取得で 

米国司法省は3月10日、中国共産党が海外高度人材を招へいする「千人計画」に秘密裏に参加していたとして、米国の大学教授を詐欺の罪で刑事起訴した。教授は罪を認めている。米トランプ政権は千人計画について、米国の知的財産が中国本土に渡る窃盗手段とみなしている。
2020/03/11

ノーベル賞候補化学者の失墜 中国「千人計画」で厚遇 報酬は月500万円

このほど、米司法省はハーバード大学化学部長を、中国政府との関係の通知義務を怠ったとして刑事起訴した。なぜノーベル賞候補にもなる高度な米専門家が、国の重要な知的財産が共産党政権に渡るリスクを顧みず、罠に自ら足を踏み入れてしまったのか。その経緯が、司法省起訴状で明らかにされた。
2020/02/02

米司法省、中国政府代理人で中国軍中尉らを起訴 すでに出国

米国司法省は、中国軍中尉・葉燕青(音訳Ye Yanqing、29)ら3人を、中国政府の代理人であることを通告していないとして、刑事起訴した。3人はすでに米国から出国している。
2020/01/30

中国の「千人計画」、フロリダ議員が大学に対応呼び掛け

米フロリダ州選出の連邦議会議員は、地元の大学の研究と知的財産を外国の敵対勢力、特に中国から守る努力を強化しようとしている。
2020/01/17

第十二章:教育の破壊(下)

学生たちは無神論、進化論、共産主義のイデオロギーを教え込まれた。アメリカの小学校と中学校では、伝統的な信仰と道徳を破壊する心理操作が行われた。道徳的相対論と現代的概念が教えられ、生命に対する歪んだ考えが注入された。これが、教育のあらゆる分野で適用された共産主義の手法である。そのやり方があまりにも巧妙であるため、人々がその流れを止めることは不可能だった。
2020/01/10

3人の子供に絵本を読んであげたい! そんな父が発明した特別なイスとは?

家具職人であるハル・タイラーさんは3人の子供を持つ父親である。当時、子供たちに本を読んであげるのが大好きだったハルさんは、3人目の子供ローズちゃんが生まれると、3人を抱えて本を読んであげられないことに頭を抱えていたという。
2019/10/31

「日本に劣る民族に」発言の大学教員が処分される=中国

最近、中国の大学で「学生スパイ」の密告によって処分を受けた教員は相次いだ。北京建築大学は4月、同大の許傳青准教授は昨年9月の授業で、「不適切な日中比較を行った」として処分したと発表した。
2018/06/07

中国にも広がる「#MeToo」、元教え子の告発で著名大学教授が停職処分

昨年秋に米国から始まったセクハラや性的被害告発運動、「#MeToo」は今中国にも広がった。元教え子の告発をきっかけに、国家重点大学である北京航空航天大学(以下、北航)の著名教授がこのほど停職処分を受けた。中国国内では、大学教職員によるセクハラ問題への関心が高まっている。
2018/01/16

79歳のポジティブな父親 娘の卒業式を手で歩く

ブラジル人のアレクサンドロ・ホセ・ド・シルバさん(79)が妻と共に出席した娘の卒業式。足の不自由なシルバさんが手を使って歩くと、会場からは熱狂的な声援が沸き起こりました。
2017/08/05

世界大規模サイバー攻撃、中国でも被害が広がる

世界各地に広がった大規模なサイバー攻撃で、中国の多くの大学でも深刻な被害を報告された。攻撃を受けたパソコンでは、学生たちの論文や実験データが勝手に暗号化され、ロックをかけられたため、仮想通貨「ビットコイン」を支払わないと解除されない。適切に対応できなければ、大学生らの卒業にも影響を与える可能性があるという。
2017/05/14

分析:中国の教育制度、日本より150年遅れ?

日中の教育制度や環境を比較して「150年遅れ」と指摘した文章が話題となっている。これは、留学あっせん業者「百利天下留学」が、言語学習情報サイト「搜狐教育」に投稿したもの。作者は、中国の若者は戸籍制度や大学数のアンバランスのため、受験時の負担が大きかったり、大卒で就職したとしても、出稼ぎ労働者の給与に及ばないなど、日本の条件と比較して、中国教育環境の問題を指摘した。下記はその抄訳。
2016/07/21

中国「ニセ大学」400校 学費をだましとり、偽造証書売る 

 中国の大学受験情報サイトによると、中国の学校運営の実態のない「ニセ大学」は2013年以降の調査で400校にのぼることがわかった。ニセ大学は、大学機関をうたったウソのホームページを通じて、若者から金をだましとったり、大学卒業の証書を偽造・販売したりしている。中国国内新聞「法制晩報」が5月19日に伝えた。
2016/06/02

天津大学、新入生の家族に宿泊用テントを提供

【大紀元日本9月9日】中国メディア・中新網などによると、天津大学は5日の入学式を前に、3日は家族のためにキャンバスを開放した。新入生を大学へ送り届けた家族らは、無料で提供された200張りのテントや同校
2014/09/09

「君は我が校のおかず」 中国大学が生徒募集でアピール

【大紀元日本7月2日】中国の大学入試の成績が発表されたばかりだが、今、受験生と両親がもっとも懸念しているのが大学出願だ。 多くの中国の大学は、近年の少子化や不況の影響で学生の獲得競争が激化する中、微博
2014/07/02

世界大学ランキング 東京大、アジア首位をキープ

【大紀元日本3月6日】英教育専門誌、タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は3日、今年の「世界大学ランキング」を発表した。ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学(MIT)、スタンフォード大学
2014/03/06

賄賂が習慣化 中国人留学生、英国大学で教授に贈賄を持ちかけて逮捕

【大紀元日本5月4日】英国バース大学に修士号取得のため留学中の26歳男性が、卒業に必要な点数が足りず教授を買収しようとしたため逮捕されていたことが明らかになった。4月23日に英紙ガーディアンなど英国メ
2013/05/04

中国の公立大学、3兆円超す借金を抱える

 【大紀元日本7月9日】中国の地方政府の負債問題が注目される中、地方政府所属の公立大学が巨額な借金を抱えていることが明らかになった。専門家は、無謀な規模拡大や、少なすぎる国家教育予算が本質的な原因であ
2011/07/09

就職に有利!10のダークホース的な大学専攻

 【大紀元日本6月11日】大学受験する者にとって、学部や専攻を選ぶことはその後の人生設計において大切なこと。生徒たちはできる限り専攻の就職事情や市場のニーズを分析する必要がある。 最近では工学、会計、
2010/06/11

中国武装警察大学から新型インフル感染拡大、当局は情報を封鎖

 【大紀元日本9月9日】中国河北省廊坊(ランファン)市にある中国人民武装警察部隊学院(以下、武装警察大学)で、新学期早々、大規模なH1N1型インフルエンザ感染が発生した。大学側はすでに2週間休校してお
2009/09/09

<改革・開放30周年>元国家主席ブレーンが語る中国・改革の終焉

 【大紀元日本12月22日】今年は中国共産党が「改革開放」を訴え始めて30周年にあたる。30年前に_deng_小平が提案し実施したこの政策で中国経済は大きく発展したが、政治を完全に無視した経済改革で腐
2008/12/22

北京:福田首相講演会場に直訴者ら100人集結、二十数人が拘束

 【大紀元日本12月29日】訪中中の福田首相は12月28日、北京大学で日中関係について講演した。北京大学キャンパス構内や周辺には公安、武装警察および警察の車両がいたるに配置されていた。厳重な警備態勢の
2007/12/30

世界主要大学ランキング、上位50位に日本3校がランクイン

 【大紀元日本11月14日】世界の主要な大学のランキングを調査する「タイムズ大学教育特集」誌の「2007年度Quacquarelli Symonds(QS)世界大学ランキング」の最新情報によると、米ハ
2007/11/14

中国労働者搾取でディズニー社の責任を指摘=香港

 【大紀元日本9月15日】中国の労働問題で企業の社会的責任を求める学生と研究者の団体SACOMは、9月12日に、ディズニーランドへ商品を提供する製造元が、中国労働者を搾取していると指摘し、依頼先のディ
2007/09/15

「年金、医療保険、エイズ」、中国が抱える三つの時限爆弾=米経済学者

 【大紀元日本8月20日】中国の経済発展は21世紀の最も重要な出来事とされる中、米カリフォルニア大学オーウェン校商学部のノワール教授は最近出版した著書で、「この突出の過程において、中国は、世界のその他
2007/08/21