バングラデシュ:疫病で121人が死亡

 【大紀元日本8月15日】先月末、大洪水に見舞われたインドとバングラデシュでは、すでに121人が飲用水などによる伝染病で死亡した。 バングラデシュ政府幹部の話によると、死亡した121人のほか、現在少な
2005/08/15

中国の皮膚炭疽病、 台湾疾病管制局が警戒

 【大紀元日本8月13日】中国遼寧省沈陽市にある新民氏大民鎮で皮膚炭疽病感染が発生し、今月6日時点で12件の感染が報告されている。台湾ではしばらく炭疽病が発生していないことを鑑み、台湾疾病管制局は厳格
2005/08/13

香港:新たなブタ連鎖球菌感染例

 【大紀元日本8月13日】香港特別区政府衛生署衛生防護センターの発表によると、10日夜、広華病院からブタ連鎖球菌の感染1件の報告を受けたという。衛生防護センターは、現在までのところ、本件を含め、合計8
2005/08/13

鳥インフルエンザ:チベットでも確認、カザフスタンでは人への感染も懸念

 【大紀元日本8月12日】国際獣疫事務局(Organisation International des Epizooties: OIE、本部・パリ)は11日、チベット自治区の首府ラサ市付近の農場で13
2005/08/12

中国衛生部:深刻な皮膚炭疽菌感染、114例中3人死亡

 【大紀元日本8月12日】中国衛生部は10日、国内7月の疫病状況を発表した。発表した報告から、7月に発生した皮膚炭疽菌の感染状況は、これまで公表されたものよりはるかに深刻であることがわかった。 中国衛
2005/08/12

四川: 病死したブタ売買、依然止まず

 【大紀元日本8月10日】8月6日までの時点で、四川省における奇病に感染して死亡した人は累計で39人、病例は214例となった。こうした患者の大部分は、病死した豚肉と接触ないし食べたことによって感染した
2005/08/10

遼寧省:皮膚炭疽菌で一人死亡

 【大紀元日本8月7日】中国遼寧省衛生庁は6日未明、瀋陽市に皮膚炭疽菌が発生した情報をネットで公表した。発見された12例の感染者の内、7人が炭疽菌による感染と確認され、5人が感染の疑いがあり、すでに1
2005/08/07

遼寧省にも「怪病(奇病)」が発生、一人死亡

【大紀元日本8月6日】情報筋によると、遼寧省新民市に最近ある奇病が発生し、すでに1人が死亡、11人が感染され現在病院で治療を受けているという。疫病防止所職員の話では、この病気は牛から人間に伝染し、感染
2005/08/06

四川省ブタ感染症:死者増加、汚染豚肉流出拡大を危惧

 【大紀元日本8月5日】中国・四川省は8月3日、豚伝染病に感染した患者がまたひとり死亡、これまでの死者は38人になり、感染した症例は206に増えた。また、感染例の増え続ける一方、感染地区からの豚肉流出
2005/08/05

北朝鮮、中国四川省から大量の豚肉を輸入

 【大紀元日本8月3日】韓国貿易協会の統計によると、北朝鮮は、今年になって、ブタ連鎖球菌によって数十人の死亡者が出た中国の四川省から、2,100万米ドル相当の豚肉を輸入している。同時に、韓国政府の発表
2005/08/03

WHO:四川省の伝染病、1種類のウィルスだけではない可能性

 【大紀元日本8月3日】ブタ連鎖球菌2型用のワクチンが7月31日、初めて四川省に届き、疫病のさらなる拡大を阻止する。しかし、WHO(世界保健機構)は、状況の深刻さからみると、伝染源は1種類のウィルスだ
2005/08/03

四川省のブタ感染病、エボラ出血熱の疑いも

 【大紀元日本8月1日】中国四川省で発生しているブタ感染病は、7月22日当局が最初のケースを発表してから30日正午までに、すでに163人の感染が確認され、うち34人が死亡、27人が危篤状態という。病原
2005/08/01

中国四川省:豚連鎖球菌、死者さらに拡大

 【大紀元日本7月31日】30日の正午12時現在まで、豚連鎖球菌感染のため、新たに二人の死亡者が確認され、これで死者は34人に達した。(中央社30日報道) 四川省衛生庁が発表した情報によると、29日の
2005/07/31

ブタ連鎖球菌:四川省7市に感染拡大

 【大紀元日本7月31日】中国衛生部が29日突然、四川省の成都、自貢、遂寧、濾州、綿陽など5か都市でもブタ連鎖球菌の感染例が発見されたと公表した。その中、首府の成都は、12件も発見された。これまでの資
2005/07/31

ブタ連鎖球菌対策、WHO支援を中国が拒否

 【大紀元日本7月29日】RFA(ラジオ自由アジア)の報道によれば、WHO(世界保健機構)西太平洋地域スポークスマン・ディズ氏は27日、香港のメディアに対し、中国で発生しているブタ連鎖球菌について、こ
2005/07/29

ブタ連鎖球菌に感染、死者24人に

 【大紀元日本7月27日】中国衛生部が7月26日発表した情報によると、7月25日正午12時現在、四川省資陽市で発生した人のブタ連鎖球菌への感染者数は、既に117例にも上り、この内、死亡者は24人、重症
2005/07/27

深セン:腸チフスの集団感染

 【大紀元日本7月7日】中国大陸の深センで先日、腸チフスの集団感染が発生した。多数の工場従業員に相次いで腸チフスとパラチフスの病状が現れて、少なくとも3~4人は入院治療を受けている。現地の衛生部門は工
2005/07/07

中国のエイズ患者たち

 【大紀元日本7月6日】河南省漢方医学院・第一付属病院の高耀潔(76)医師は1996年に初めてエイズ患者を治療して以来、エイズと性病の予防・治療を始めた。10万元以上の私費を投じ、様々な広報資料を書き
2005/07/06

SARS再来?台湾企業家が感染死亡の疑い

 【大紀元日本5月26日】大陸に企業を持つ台湾人が先日、SARSに感染した疑いを持たれた。 調べによると、この台中出身の企業家は中国で発熱したため、台湾に戻ったが、まもなく死亡したという。病院で検査し
2005/05/26

速報―中国河北省にて、口蹄疫が発生

 【大紀元日本5月26日】中国からの情報によると、河北省保定市徐水県劉東営村において、中国では「アジア1号」型口蹄疫に感染した牛が発見された。この牛は、警察により射殺され、焼却後埋められたという。 ま
2005/05/26

青海省、渡り鳥の死因は鳥インフルエンザと確認

 【大紀元日本5月22日】中国農業部は21日、中国西部の青海省で今月初旬に発見された死んだ渡り鳥を検査したところ、死因は鳥インフルエンザであることを確認したと発表した。 新華ネットが21日報道したとこ
2005/05/22

広東省で鳥インフルエンザに感染したアヒル、ガチョウの卵を発見

 【大紀元日本5月19日】 広東テレビ局の報道によると、空港の検疫員は先月の末、ベトナムからの旅客が持ち込んだアヒル、ガチョウの卵から鳥インフルエンザのウィルスを検出したと言う。 これは、去年、東南ア
2005/05/19

エイズ、中国を蝕む

 【大紀元日本5月12日】現在米国を訪問中の上海市政府参事、上海政法学院エイズ法律研究センター主任の楊紹剛弁護士は5月7日、ニューヨーク市フラッシング図書館に招かれ、「中国のエイズ問題の立法について」
2005/05/12