台湾統一への野心を高める中国共産党にとって、世界をリードする台湾の半導体事業が統一への更なる動機付けになる可能性がある。米調査会社ICインサイツが13日、世界の半導体市場を分析する報告の中で指摘した。中国は、統一で社会的
ソニーグループが熊本県に建設する新工場の建設に向けて、用地取得を進めていることが取材で明らかになった。新工場を巡っては、最大手の半導体生産受託企業である台湾積体電路製造(TSMC)との共同開発も報じられている。
2021/10/14
清涼な香りでリラックス効果のある畳。その原料であるイグサの名産品である熊本県では、このたび、イグサの粉末を固めて作った箸を作成し、一般販売することを発表した。この箸は、そのまま食べることができる。
2017/04/30
4月16日の熊本地震で、国重要重要文化財の楼門と拝殿が全壊した。今まで何度も訪れたことがあり、気がかりだったので、震災から1カ月後に状況を見に行った。
2016/05/27
広場には駐車スペースの線もなく、停車位置を指示する人もいないのに、車は自然に整然と並んでいく。こんな風景を見ると、改めて日本人の協調性の高さを感じる。
2016/04/17
熊本県宇土市にある粟嶋神社は「ミニ鳥居」として有名です。縦横30cmの石造りの鳥居が三基あり、これをくぐり抜けたら、安産や子宝、無病息災に功徳があるといわれています。3月の1日から3日までの春季大祭には県外からも多くの女性が集まり賑わいました。太めの女性がくぐろうとしてお尻がつっかえたりすると笑い声や声援が湧きおこります。無事通り抜けた人は素敵な笑顔を浮かべていました。
2016/03/04
「天空の城」として有名になった竹田城や、「天空の道」として注目が集まっている阿蘇ミルクロードの道など最近は天空ブームです。阿蘇の天空の道は「ラピュタの道」とも呼ばれています。宮崎駿監督のアニメ『天空の城ラピュタ』のイメージから名づけられているのでしょう。
2016/02/18
熊本は石橋の多いことで有名です。阿蘇の噴火で出来た加工しやすい石材が容易に入手できることもありますが、種山石工(たねやまいしく)の存在も大きな理由といわれています。種山石工とは江戸後期、熊本藩八代郡・種山手永に居住していたとされる石工の技術者集団です。種山石工の開祖といわれるのは藤原林七(ふじわら・りんしち 1975年~1837年)で、もとは長崎奉行所の役人。林七は重い石を積み上げたアーチ形の橋を見て建造技術に興味を持ち、出島に滞在していたオランダ人から石橋の建造技術のもとになる円周率を学んだそうです。当
2016/02/09
今年の9月14日・午前10時10分、阿蘇山に火口周辺警報(噴火警戒レベル3)が発表されました。
これは中岳火口周辺2km以内への立ち入り禁止であり阿蘇山への入山規制ではありません。
火山博物館から中岳火口までは直線距離で3kmあり、博物館も営業しています。火山博物館から火口方面へ歩くと小高い丘があり、そこまで歩いて火山活動を観察している人も多くいました。
2015/11/13
阿蘇外輪山の北側にある南小国町に標高845mの押戸石の丘(おしといしのおか)があります。駐車場が頂上のすぐ近くにあり、10分ほど歩けば丘の上まで行けます。頂上に辿り着くと360度の大パノラマで、北東には九重山、その西側に湧蓋山(わいたさん)、南側には阿蘇外輪山や根子岳が眺望できる大自然の展望台です。
2015/09/23
熊本県菊池郡大津町の歴史文化伝承館に一体の力士像が展示されています。
力士像には身長173cm、体重124kgという説明書きがあります。
現代の大相撲ではむしろ小兵力士ですが、当時としては堂々とした体躯だったでしょう。
2015/08/14
宇土半島は熊本市から天草へ行く主要なルート。道の駅 宇土マリーナは日本渚百選に選ばれた御輿来(おこしき)海岸に隣接し、雲仙普賢岳を望むことができます。物産館では地元で採れた新鮮な魚介類や果物・野菜が販売されています。
物産館に隣接した宇土マリーナは、平成11年の国体ヨット会場に選ばれ、現在はマリンスポーツの基地となっています。並んでいるヨットを見ているうちに、なんだか夢が膨らんできます。
2015/08/13
【大紀元日本2月12日】合志市にある熊本県農業公園カントリーパークで恒例のJA植木市が開催されている。農業公園の広大な敷地の一角に庭木や果樹を始め色とりどりの花や球根、苗、肥料などがたっぷりと取りそろ
2015/02/12
【大紀元日本1月15日】昨年の話ですが、みすみロマンクルーズに乗る機会がありました。みすみロマンクルーズは天草五橋の一号橋にほど近い三角西港~東港間を航行する観光クルーザー。今回は観光クルージングとし
2015/01/15
【大紀元日本1月13日】公園で面白い遊具を見つけました。 滑り台やジャングルジムの一部なんですが、船の舳先部分が空に向かっています。 芝生がまるで海のようで、舟が沈没しているみたいに見えました。 船に
2015/01/13
【大紀元日本12月31日】久しぶりにJR熊本駅に行って驚いた! なんと熊本駅が妖怪に乗っ取られているのだ! しかも駅名まで毛馬本駅(けまもとえき)と変えられていた! 実はこれ、最近 大人気のキャラ『妖
2014/12/31
【大紀元日本9月29日】熊本市の北部にある山鹿市。番所地区は、その山鹿市の北側に位置する約60戸の集落です。大分県・福岡県との県境にあります。 八方ケ岳(やほがだけ)など千メートル級の山々に囲まれた自
2014/09/29
【大紀元日本6月9日】熊本は連日の真夏日です。日中、外を歩くとすぐに汗ばんできます。でもこの季節になると俵山ふもとにある萌の里(もえのさと)のポピーがあでやかな花を見せてくれます。綺麗なポピーを見てい
2014/06/09
【大紀元日本10月23日】熊本県合志市にある農業公園カントリーパークで開催中の「秋のバラまつり」に行きました。秋晴れのさわやかな風を受け、園内を歩いていると、バラの香りがかぐわしい。正面に見える建物は
2013/10/23
【大紀元日本9月12日】干拓で国土を拡大したオランダには、「世界は神が創りたもうたが、オランダはオランダ人がつくった」という言葉があります。 私はその言葉の後に「そして横島は肥後国人が創った」と付け加
2013/09/12
【大紀元日本9月2日】これは昨年の写真です。熊本のサッカーチームでJ2のロアッソ熊本のホームであるKKウィング、今はネーミングライツによる名称変更で「うま かな・よかなスタジアム」ですが、そこで入場前
2013/09/02