政府の中央防災会議の作業部会は31日、南海トラフ巨大地震の新たな被害想定を公表した。被害が最大となるケースで死者数が約29万8000人、全壊する建物の数が約235万棟に上ると推算された。
2025/03/31
石破茂首相は20日、第1回防災立国推進閣僚会議を開催し、冒頭の挨拶で防災・減災、国土強靱(きょうじん)化の取組を進めていくことが重要であると発言。また、防災庁の設置についても言及した。
林芳正官房長官は8日夕、同日午後4時43分ごろに発生した宮崎県日向灘を震源とする地震について会見し、九州電力の川内原子力発電所をはじめとする原子力施設について「現在のところ異常があったとの報告は受けていない」と述べた。