不動産情報サービス大手の中国房産信息集団(CRIC)によると、10月29日時点で収益上位30社の不動産企業のうち、3分の2が当局の定めた融資規制である「3本のレッドライン」に触れている。ブルームバーグが報じた。
中国当局は昨年8月、「3本のレッドライン」と呼ばれる不動産企業の資金調達条件の厳格化措置を導入した。負債の対資産比率は70%以下、純負債の対資本比率は100%以下、手元資金の対短期負債比率は100%以上という3本のレッドラインに従って不動産企業を4分類し、それぞれの債務規模を制限する。
規制措置の発表後、「借り入れレバレッジ」を頼りに収益を上げてきた不動産開発業者は、直ちに流動性の問題に直面した。
中国メディアの統計によると、今年だけで恒大集団(エバーグランデ・グループ)や花様年控股集団(ファンタジア・ホールディングス・グループ)、新力控股集団(シニック・ホールディングス・グループ)を含む300社以上の不動産企業が経営難に直面している。その影響は鉄鋼や建材機械業界にも及んでいる。
今年に入ってから、恒大集団や当代置業(モダン・ランド)など、計9社の不動産企業がデフォルトに陥ったという。
「世界が中国で起きうるデフォルトの波に備えている」と野村證券のアナリストが分析した。
中国の不動産開発会社、陽光城集団(ヤンゴー・グループ)は10月28日、第3四半期の報告書を発表した。第1四半期~第3四半期で、同社収益は前年同期比96.89%減少した。
(翻訳編集・李凌)
ご利用上の不明点は ヘルプセンター にお問い合わせください。